おつきさまの記。

ゆとりのある生活をしたい、ゆとり世代が日々考えたことを書き綴っています。

朝ごはんを食べる時間の確保が課題。

今週のお題は「朝ごはん」。

 

私の理想的な朝食は、窓から明るい光が射し込む爽やかな朝に、美味しいご飯。食べたあとに天気予報を見ながら、ゆっくりコーヒーを飲むことのできる、そんな優雅なひとときです。少しずつ心と身体を目覚めさせ、仕事に向けて高めていく時間。

 

現実は、とにかく栄養をお腹に詰めて、午前中のエネルギーを補給する時間となっています。

 

起床は6時。

(この時期だと外はまだ暗いので、窓から光はろくに射し込まない)

ご飯は前日の夕飯の残り。

(レンジでチンするのは虚しいし、眠いから味があんまりしない)

家を出る時間が7時。

(天気予報は見るけど、優雅にコーヒー飲む時間なんかない)

 

理想とはかけ離れた現実ですが、食べないと昼までにお腹が空いてしまうので、仕方なく食べています。

 

さらに困るのが、朝なかなか起きられなかった時。

 

最近は寒いので、布団から出るのが億劫です。また、忙しい日が続くと、睡眠が充分に取れないから起きられません。

 

10分、20分…と起床時刻が延びた場合、真っ先に削られるのが、朝ごはんを食べる時間。

全てを混ぜてとにかく口に運び、仕事に間に合うように、途中でも食べるのをやめて出発します。食べきれなかったご飯を処分する瞬間がたまらなく悲しい。

 

私の今の課題は、ゆっくり朝ごはんを食べる時間を確保することです。

欲を言うなら、コーヒーを飲みたい!

 

そのためには、朝5時半には起きたいところ。

(しかし実際には早く起きたら早く家を出て、仕事を始めると思います。激務。悲しい。)